・一般労働者派遣事業 <派27-301753>
・職業紹介事業 <27-ユ-301275>
・介護保険の請求事務代行
・福祉用具販売
・人材コンサルティング、研修
・PCネットワーク関連、各種システム開発
・広告デザイン、WEBデザイン
COMPANY PROFILE 企業紹介
代表者名 | 代表取締役 冨永 成慈 |
---|---|
設立年 | 2004年 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 25名 |
住所 | 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4-3-7 OSJ御堂筋瓦町ビル 3F |
最寄り駅 | 大阪メトロ各線/本町駅 |
連絡先 | 06-6222-0022 |
URL | https://kaigokango.jp/ |
事業内容 |
|
ピックアップサービス Pick Up
c-repo
音声入力でカンタン介護記録!
“c-repo”
商品図解 Service
介護現場ではたくさんの業務があります。その業務を少しでも軽減したい、簡単にしたい。
“c-repo”はそういう現場の声から生まれた音声入力でカンタンに使える介護記録アプリです。
“c-repo”の主な機能としては、日本語を書くのが苦手な外国人スタッフの方が利用しても正確な聞き取りをして長い文章も話すだけですぐに入力ができる「音声入力機能」や、正常値から外れると異変を察知して警告表示でお知らせをする「アラート機能」、某有名アプリの様な機能が標準装備されている「メッセージ機能」から、利用者様を選んでその人に対して何のケアをしたかを記録できる「ケアチェック・個人選択型」機能、食事や口腔ケアなどをまとめてチェックする時に便利な、表示されている利用者様に対して今から何のケアをするかを選んで一括で記録ができる「ケアチェック・巡回選択型」機能や、入浴・リネン交換・居室清掃・車イス掃除など、本日の仕事内容をどこからでも確認することができる「ケアチェック対象・予定確認」機能など、現場の業務を効率化して記録の時間短縮がカンタンにできる機能が満載です!
ネット環境があればすぐに導入ができ(インフラ工事の相談も可)、スマホだからどこにでも持ち運べる、ポケットに入れて持ち運べる記録用紙として、使う人を問わないシンプルな表示で見やすく・わかりやすい介護現場で活躍する“c-repo”。
お求めやすい低価格でお使いいただけますので、「業務を軽減したい」「外国人労働者の受け入れをしたい」といったお悩みをお持ちの特別養護老人ホームや介護老人保健施設等の皆さまは、是非、お気軽にご相談ください。