・ITコンサルティングサービス
・システム開発・運用・保守
・Webプロモーション
・クラウドサービス
・スマートデバイスアプリ開発
・情報セキュリティサービス
・先端技術開発
COMPANY PROFILE 企業紹介
株式会社神戸デジタル・ラボ
代表者名 | 執行役員 佐々木 幸一 |
---|---|
設立年 | 1995年 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 157名 |
住所 | 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル |
最寄り駅 | JR・私鉄・地下鉄各線/三宮駅 |
連絡先 | 078-327-2280 |
URL | https://www.kdl.co.jp/ |
事業内容 |
|
ピックアップサービス Pick Up
YAOKI Education
未来の宇宙産業人材を育てる
商品図解 Service

月面探査車「YAOKI」とは、月面開発の最前線で活躍するロボットです。
超小型、超軽量、高強度を兼ね備えた月面探査車(月面ローバー)で、コストを抑えて月面に送り込むことができます。
民間企業による月面探査を実現し、月面開発を着実に前進へと導きます。
その「YAOKI」を使用した体験学習サービスが、「YAOKI Education」です。
子どもたちが手にもてるサイズで、自らの手で体験でき、そして仲間で物事を成し遂げる、そんな体験を通して子どもたちに学んで欲しいことは「行動、協力、思考、創造」です。
「YAOKI Education」は、小中学生向けに本物と同じ宇宙開発を体験しながら思考と創造を促します。チームで取り組むことで協働性と対話力も養われるカリキュラムになっています。合宿型、ワークショップ型、通塾型などの形で提供しています。
まずは体験して思考、そして協力して行動することを「YAOKI」や宇宙開発体験を通して子どもたちが学び、感性の中で情報をインプットし、そしてアウトプットすることの大切さを学んでいただくことができます。
正解の無い宇宙開発に世界が挑戦する中、子どもたちにも挑戦の機会を提供することで秘めた力を引き出します。そのワクワクが未来の宇宙産業を支える人材へと成長し、その次の世代を指導してくれる存在になって欲しい。100年後の宇宙産業の発展を「YAOKI Education」は目指しています。