・マンション向け高速インターネット『B-CUBIC』の販売
・loTインターフォンシステム『BRO-LOCK』の販売
・宅内IoTリノベーション『BRO-ROOM』の販売
COMPANY PROFILE 企業紹介
株式会社ブロードエンタープライズ
目的
業種
代表者名 | 代表取締役社長 中西 良祐 |
---|---|
設立年 | 2000年 |
資本金 | 7,000万円 |
従業員数 | 154名 |
住所 | 〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル 9F |
最寄り駅 | 大阪メトロ各線/梅田駅、JR各線/大阪駅 |
連絡先 | 06-6311-4513 |
URL | https://www.b-cubic.com/ |
事業内容 |
|
ピックアップサービス Pick Up
B-CUBIC
空室対策の決定版!入居者無料インターネットサービス“B-CUBIC”
商品図解 Service

入居者無料インターネットとは、入居者様が無料でインターネットを使える設備で、空室対策に抜群の効果があります。
現在、水道・電気・ガスに続く第4のインフラとしてインターネットは必須のものとなっています。インターネットは、全人口の82.8%に利用されており、10代~40代のインターネット利用率は 90%以上となっています。つまり、賃貸マンションを探している人にとってインターネットが利用できるのは絶対条件なのです。
全国賃貸住宅新聞の入居者様に人気の設備ランキング「これがあれば賃料が上がる」設備において入居者無料インターネット設備は、長年上位にランクインしており、今では欠かせない設備となっております。入居者無料インターネット設備を導入することで、付加価値が上がるだけでなく、注目度も大幅に上がり、 入居促進だけでなく、退去防止にもなり、空室対策には効果絶大な設備となっているのです。
また、空室はなくしたいけど、家賃は下げたくない。そのためには、リフォームや外装工事、ホームセキュリティなどの物件の付加価値を上げる設備投資が必要となってきます。しかし、このような設備投資には、大掛かりな工事と資金、時間が必要です。しかし、入居者無料インターネット設備では、回線と機器・ケーブルの施工だけなので、他の設備と比べると安価な費用で施工期間も比較的短く完了致します。また一度導入すると長い間、空室対策の設備として利用でき、安価な投資で効果が抜群です!
通信業界で10年以上、B-CUBIC導入戸数が全国で50,000戸以上の実績がある、株式会社ブロードエンタープライズのサービス“B-CUBIC”の特徴と致しましては、初めに大きな設備投資の金額を準備して頂く必要はありませんし、月々のコストも非常に安価です。またアフターフォローと致しまして全国に4,000社以上お付き合いのある不動産業者様とのネットワークを駆使し、入居促進のPR活動を行い満室経営に向けたサポートを行っています。更にオプション設備としまして、セキュリティカメラ・Wi-Fi対応・24時間駆け付けサービス等を行っていますのでお気軽にお問合せください!