・特許、実用新案、意匠、商標の手続代理
・外国特許や商標などの手続
・知的財産権に関する調査
・知的財産権に関する契約、訴訟
・知的財産権に関するセミナー
COMPANY PROFILE 企業紹介
代表者名 | 弁理士 久留 徹 |
---|---|
設立年 | 2001年 |
資本金 | |
従業員数 | 3名 |
住所 | 京都府京都市中京区富小路通六角下る骨屋之町550-2 |
最寄り駅 | 阪急京都線/河原町駅 |
連絡先 | 075-257-3620 |
URL | http://kurupat.com/ |
事業内容 |
|
ピックアップサービス Pick Up
中小・ベンチャー企業向け知的財産相談サービス
久留特許事務所にお任せ下さい!
“中小・ベンチャー企業向け知的財産相談サービス”
商品図解 Service
「知的財産について、何から手をつければいいのか分からない」
「自分の会社に特許になるようなものはあるのだろうか」
と思ったことはありませんか?
また、「特許は取ったけど、それをどう活用していけばいいか分からない」
とお悩みの方はいませんか?
そんな御社にオススメなのが、久留特許事務所の“中小・ベンチャー企業向け知的財産相談サービス”です。
久留特許事務所の“中小・ベンチャー企業向け知的財産相談サービス”は、中小企業やベンチャー企業様の知的財産に関するお手伝いを、訪問や丁寧なヒアリングを通して行います。中小企業に特化したサービスで、手取り足取りサポートします。先行技術や先行商標の無料調査も行ってくれるので、安心して任せる事ができます。なかなか自分たちだけでは難しい調査等を、専門の知識の元でしてもらえると、とっても安心ですよね。もちろん、出願書類等の作成も全てしてもらえるので、ややこしい書類に悩まされることもありません。一言一句間違えられない書類を自分で作成するのはなかなかの大仕事。プロに任せれば、自分の業務に集中できます。企業、登録調査機関での経験を活かして、御社に埋もれている知的財産の発掘も行えるので、新たに御社の価値を増やせるかも知れません。
むずかしいと思いがちな知的財産。久留特許事務所なら、中小企業・ベンチャー企業に特化したサービスと、丁寧なヒアリングで、国内外における知的財産に関するお手伝いをいたします。知的財産を見直して、御社の価値をもっとあげていきませんか?